top of page

台湾の科技大学ランキング2024(総合)及び高校偏差値・語学検定・大学レベル別対照表

執筆者の写真: Taiwan Language CenterTaiwan Language Center

更新日:2024年12月7日




 台湾の科技大学とは?とそのランキングについて、科技大学は簡単に言えば、二年制又は四年制の技術学院です。台湾の子供たちは、中学校卒業したあと、三つの進学先があります。一般的な通路は中学校 → 普通科高校 → 大学です。普通科高校のほか、高職と高専も設置します。台湾の労働力のレベルを高めるために、高職と高専の上に科技大学を設置しました。「〜大学」という名前が付いていますが、専門学校です。外国人に対して外国人の選考通路を利用して書類審査のみで、大学と同じ入学方法ですが、台湾人入学方法は一般な大学と違います。つまり、科技大学は大学と違うシステムです。


 台湾最大の大学進学塾である「儒林補習班」に基づき、台湾の大学入学試験における各科技大学の最低合格成績を分析し、最も正確かつ客観的な台湾の大学ランキングを提供します。

 「タイムズTHE世界大学ランキング(World University Rankings, Times Higher Education (THE) )」や「QS世界大学ランキング(QS World University Rankings)」は複数の指標に基づいて大学の優劣を判断していますが、ここでは入学成績を基準にしたランキングであり、より客観的と言えます。


 

注意:台湾の科技大学は専門学校です。実際に間違えて進学した日本人も少なくないので大学進学希望者は注意が必要。国立大との差がかなり大きく異なる。

国立大学へ進学したい方、大学院へも含み、まず台湾大学進学説明会をご参加ください。



台湾語学センターは国立大100%合格保証,70%の志望者給付型奨学金を取得。


□ 台湾の科技大学ランキング2024(総合)及び高校偏差値・語学検定・大学レベル別対照表 注1、注3、注4、注5

台湾の大学ランキンングはこちらからチェック)

 

偏差値

(学校降順方向→↓)





語学レベル

(TOCFL/ CEFR)

Group D

レベル 6

     52-46

上段国立科大

国立台湾科技大学 注2(top 1)

      国立台北科技大学 注2(top 2)




A2

(基礎)


レベル 7

     46-42

普通国立科大

国立雲林科技大学(top 3)

国立屏東科技大学(top 5)

(後略)

     

国立高雄科技大学(top 4)

国立勤益科技大学(top 6)




A1 - A2

(入門 - 基礎)


レベル 7'

     46-42

芸術系科大

国立台北芸術大学 注2

     





A1 - A2

(入門 - 基礎)

Group E

レベル 8

     42-36

私立科大

龍華科技大学

朝陽科技大学

長庚科技大学

     

南台科技大学

明志科技大学 (後略)




A1

(入門 )


レベル 9

     36-

下位私立科大 

文藻外語大学

弘光科技大学 台南応用科技大学

嘉南科技大学 徳明財経科技大学 (後略)

     

中国科技大学

崑山科技大学

明新科技大学 醒吾科技大学 環球科技大学(2023閉校)

      致理科技大学 景文科技大学 樹德科技大学 台北城市科技大学 開南大学



-

Group F

レベル 10

      42-36

軍警院校 / 宗教研修学院 9校 / 8校(略)





-

 

注1 台湾大学ランキングは中華民国113年(2024年)大学「試験入学」平均百分率ランキング參考表より

台北儒林補習班統計分析から

注2 上記リストにおいて、国立台湾科技大学、国立台北科技大学と国立台北芸術大学は一般の大学レベルでレベル5-6に相当します。 

注3 科技大学システム:公立15校、私立66校、宗教学院8校、計81校。

注4 日本の実用性を育成する専門学校と違い、台湾の科技大学は教育資源が少なくて教養を学ぶ課程が不足で英語を身につけられないので日本の高校生にお勧めしないです  注5 中国大陸では、科技大学は一般の大学と特に異なる点がありません。これは、台湾と中国大陸における大学の名称の違いによるものです。

 


 


 「科技」が付いている学校は必ず専門学校ですが、付いていないの場合もあります。例えば「開南大学」や「文藻外語大学」など。台湾の教育システムを認識不足で科技大学へ進学しまう日本の高校生は4割ほど占めていますので、十分注意してください。将来グローバル人材になりたいであれば、大学システムの国立大学をお勧めします。

 2024年まで台湾語学センター台湾留学専門予備校の国立大合格率 100%!志望者全員が無事に進学しました。国立大学でも100%合格保証、どうしても私立大学、科技大学へ進学したいであれば将来性のある学科を申請します。 2025年9月の入学、今からでも間に合います!まず、2024.12台湾の国立大学訪問研修ツアーをご参加、教育環境を感じてみよう!



生徒たちは全員台湾の一流や国立大学に進学、世界へと踏み出し、自らの未来を切り拓く助けとなること。それが私達の願いです。



台湾語学センター | Taiwan Language Center

 

 台湾語学センター台湾留学専門予備校 > 記事ブログの一覧 > 台湾の科技大学ランキング2024(総合)及び高校偏差値・語学検定・大学レベル別対照表

閲覧数:1,118回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comentarios


Los comentarios se han desactivado.
bottom of page